人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々平安

mitzi156.exblog.jp

日々、平安であれかしと願いつつ・・・。※出会い系・営業系のコメントは削除させていただきます。悪しからずご了承ください。禁・無断転載。

ブログトップ

それは、・・・だから。

税込み価格108円の缶切りを買うのに長いこと悩み
スーパーの野菜コーナーで1把178円のニラに迷う。

しかしながら。
リッジウェイのハーマジェスティブレンドのティーバッグを見つけるや
値段は見ないでカゴに入れる。

・・・だって、近所には売っていないんだものリッジウェイ。
昔はつくばのデ◯ズタウンのスーパーに売っていたけど
いまは置かなくなっちゃったんだもの。
ここのティーバッグ美味しいんだもの。
毎日じゃなくて、たまに飲むんだもの。
買うのは年に1回あるかないかだからいいんだもの。

出かけた先で、たまたま入ったデパートとかスーバーで
見かけたら、瞬間的に頭の中で↑のようなことを考える。
そりゃあ、買うしかないというものだ(爆)
(現在は16包入りが820円らしい)

なぜハーマジェスティブレンドなのか。
それは理由がある。

昔々、読んだ漫画の中で主人公が飲んでいたのが
それだったのである。
当時私は田舎の女子高生。
西洋かぶれのまっただ中にいたものだから
それは深く、ふかーく記憶に刻み込まれたのだった。

ちなみにその漫画はコメディで、主人公は全財産はたいて
田舎に小さな家を買った、魔法学校を卒業したての若い魔女。

もう、そこからして私の趣味の真ん中ドストライク。
以来私にとって、リッジウェイのハーマジェスティブレンドは
特別な存在なのだ。


缶切り108円に悩むのは、自分でもいまひとつ理解に苦しむが
ニラ1把178円に迷うのは、明確な理由がある。

それは。
♪そーれはー 農家のーむーすーめだからー
(王家に捧ぐ歌のあのメロディでどうぞ)

時期になれば畑で、好きなだけ収穫出来たニラ。
ニラだけではない。
なすやキュウリ、さやえんどう、さやいんげん・・・
一時期に集中して採れる野菜は、季節には毎日食卓に上る。

結婚して家を離れて20年近くなる。
が、実家にいた年数をまだ超えていないためか
はたまた幼い頃からの記憶は強力なためか
「家で採れるもの」「ご近所や親類からもらうもの」
などなどの記憶は、いつまでもいつまでも薄れることはない。

それがいいのか悪いのか、私にはわからないのだけれども
悪いこととは言えない気はしている。











その主人公が飲んでいたのはリーフティーだったが
ポットではなく、茶こしで淹れていた。

それが少しばかりびっくりだったけれど
のちにそういう淹れ方もあるのを知った。

ポットの中でじっくりと蒸らさないから
お茶の旨味成分も出ないけれども
蒸らしすぎて雑味が出るよりは美味しいかもしれない。

いや、あれはもしかしたら。
茶こしで淹れていたのではなくて・・・
お湯を沸かしたヤカンに、直接茶葉を入れていたのかもしれない。
ツバメ号とアマゾン号シリーズで、子供たちはそうしていた。

ツバメ号とアマゾン号のシリーズは、大人になってから読んだ。
20代も後半に入った頃の私は、夢中で読んだ。
その同じ頃、ちょっとお耽美な、いまで言うヴィジュアル系のような
ロックバンドや、ちょいとマニアックな音楽も好きだった。
若いっていいねぇ・・・と、振り返ってみて・・・
その頃といまの私と、たいして変わっていないのに気づく(爆)
興味の対象がちょっと変わっただけだ。
Commented by tuguki2964 at 2015-01-14 14:09
あ~~っ、わたしも...。
北海道の農村で暮らした10数年で、春から秋にかけての野菜とは、朝、傘地蔵のごとく玄関先に肥料袋いっぱいに届けられているもの...もしくは ‟取りに来いや~!” と電話があっていったらコンテナいっぱいに持たされるものだったんで、ズッキーニやカボチャはいまだに買うのをためらっちゃいます。
Commented by mitzi156 at 2015-01-15 10:49
つぐさん♪
そうそう肥料袋 ! それとうちの辺りは米袋も(笑)
私の場合はズッキーニじゃなくて、アスパラ。
これは近所で作っていたんじゃなくて
野菜の加工工場が近くにあったから。
規格外の、ほっそーいのやら太いのやらが
時々うちにもおすそ分けで流れて来ていたんですよ。
だもんで、初めてスーパーでアスパラを見た時は
お高いのと量の少なさにびっくり(笑)
枇杷とかタケノコ、フキ、柿なんかも、家になければ
ご近所や親類からもらうものだから
「そうか・・・。お金で買うんだ・・・ね」
これ、季節のはじめには未だに思います(^_^;)
名前
URL
削除用パスワード
by mitzi156 | 2015-01-14 12:13 | 謎&あこがれだったもの・飲食編 | Comments(2)