人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々平安

mitzi156.exblog.jp

日々、平安であれかしと願いつつ・・・。※出会い系・営業系のコメントは削除させていただきます。悪しからずご了承ください。禁・無断転載。

ブログトップ

知ること、すべてはそこから

茨城県東海村の原子力計画は1960年にスタートした。
それから50余年・・・ 半世紀が経とうとしている。
学校教育で、私たちは原子力について何を学んできただろうか。
ほとんど、いや、全く学んでいなかったと思う。

「まず原子と分子がわかっていないとお話しにならないから
 最低でも中学以上でないと無理だろう」
・・・と、夫は言う。

そう・・・たしかにそうだ。
原子と分子がわからない子供に「核分裂」をどう教えるのか。
「H2O」を知らない子供に、水素爆発がなぜ起きるか理解できるのか。

課題は多い。
けれども、やはり小学生からある程度のことは教えなくてはと思う。

もう起こってしまったことは、どうしようもないのだから
これからのことを考えなくては。
原発事故が少しでも早く収束に向かってくれるのを願うばかりだが
事態が収拾されても、偏見や差別が残ってしまうかもしれない。
だから、まずは教育の場からと思う。

ちゃんと理解していれば、新たな差別による悲劇を防ぐことも出来るだろう。
何も知らなければ、情報を取捨選択することさえ出来ない。
Commented by tuguki3964 at 2011-05-28 15:42
そうなんですよ...。
すべては...知ることから始まるんです。
でも、日本の...(そして、悲しいかな、世界的傾向として...。) 原子力問題って...具体的な数値をもってしっかり語られることなく、なんとなく...その存在を許しちゃいましょう...っていつ扱いなんですよね。
なんか...それだけ...後ろめたい存在なのね...って、アテクシには思えちゃう...。

でも、知らなきゃ、いいも悪いも言えねぇじゃねぇか~~~~~!
って、みんな、もっと、声高に叫ぼう~~!
Commented by chisato-antares at 2011-05-28 21:25
そうそう!正しい知識を得ることはいいことです。
原子力って何?と思っている人は多いし、いまだに、電力は大きな電池に貯めていると思っている人がいるんですよ…
たまたま子供の担任がちょっと変わった化学のグループに入っていて原子や分子のことを小学2年生のころに小さな丸い発砲スチロールで作って勉強をしました。「地球上の物は原子でできている」と言っていたことに(子供たちが)驚きましたね。
ゆとり教育より必要だったかもね!「原子教育」の方が!
Commented by mitzi156 at 2011-05-28 23:46
tugukiさん
原子力問題がしっかり語られることがなかったのは、おそらく
ちゃんとわかっているのは専門家だけ、という世界だったから
それを易しい言葉で素人に説明出来る人がいなかったせいも
あるんじゃないかと思うんですよね。
中途半端な知識は、マズい事もあるけど・・・
知らなきゃどうにもならないですもんね。
Commented by mitzi156 at 2011-05-28 23:51
ちーちゃん
やっぱり何も知らないから、むやみに怖がったり、逆に無頓着になったり
すると思うんですよね。

へえ〜、いい先生が担任で良かったですね。
子供たちにわかるように説明するって、とても難しいのに。
そういう先生が、各学校に1人いてくださったらいいですねえ。
名前
URL
削除用パスワード
by mitzi156 | 2011-05-28 12:29 | Comments(4)